プロフィール
宮本達矢
宮本達矢
加圧トレーナー
元プロボクサー
パワーリフター
QRコード
QRCODE
てぃーだブログ › 宮本見聞録 › ボクシング › 出来事 › 昨晩のはなし

2014年05月11日

昨晩のはなし

以前PRAYっていうボクシングフリーマガジンがありましたよね
それの巻末に超マニアックな記事書いてたボクシング芸人 やすおかだいごさん。

平仲ジムへ!|だいごの片想いボクシング |Ameba (アメーバ)
http://s.ameblo.jp/daigo-yasuoka/entry-11847080854.html



同じカテゴリー(ボクシング)の記事
 ボクシングで人々の健康と幸せに貢献する (2021-11-12 21:36)
 ボクシング 選択肢 (2021-10-21 23:36)
 9月12日は。 (2021-09-10 18:43)
 4月11日の記事 (2021-04-11 23:05)
 4月1日の記事 (2021-04-01 16:33)
 伝えれるモノは。 (2021-03-03 00:47)

Posted by 宮本達矢 at 12:18│Comments(4)ボクシング出来事
この記事へのコメント
達矢さん!!!
+。:.゜こんばんゎヽ(´∀`)ノ .:。+゜。

てか。めーっちゃ だいごさんヾ(〃^∇^)ノわぁい♪面白いし楽し~
こちらまで興奮しちゃうくらい伝わってきました!
Posted by ちひろ at 2014年05月11日 22:34
こんにちは。

いや本当に公式のリングがあるジムって中々無いんですよ?
しかもうちは中学生も当たり前にサンドバッグ打てる数がある
それって当たり前じゃないんですよ~(笑)
Posted by 宮本達矢宮本達矢 at 2014年05月12日 14:39
達矢さん!
(o・ェ・o)ノ こんばんわっ。
ちひろです☆☆☆
リングもサンドバッグも~ 当たり前ではないんですね(°Д°(°Д°) 今通えてるコ 幸せだ~。ありがたいですね(^-^)

ちなみに~先月 中学生の試合したリング~初めて見た時(|| ゜Д゜)衝撃的でビックリ!けど個人的に好きかも~立つんだジョー みたくって(笑)
Posted by ちひろ at 2014年05月13日 23:41
そうてすねあれはあれで(笑)
ちなみにうちで練習してなくて
学校に練習場が無い那覇近辺の高校生はあそこのリングで毎日練習してるんですよ
あそこサンドバッグあったっけ?(笑)
豊見城高校なんて教室で練習してます
そんな感じです。
Posted by 宮本達矢宮本達矢 at 2014年05月14日 08:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。