プロフィール
宮本達矢
宮本達矢
加圧トレーナー
元プロボクサー
パワーリフター
QRコード
QRCODE
てぃーだブログ › 宮本見聞録 › ボクシング › シメが大事

2010年08月18日

シメが大事

今日も琉球ジムまで
東洋ランカーの裕信さんと4R
その後今度デビュー戦の照屋くんと2Rのスパーリング

裕信さんとの4Rは集中力維持出来て
課題のシメを意識できた(^^)v
てかいつもより落ち着いてたかな?
いつもよりはだけど^^;(笑)

だからスタミナも特に問題無かったケド
やっぱり裕信さんのジャブのタイミング凄いな~(゚Д゚)
ちょい腫れ(笑)

その後照屋くんとのスパーはダメダメだった(-_-)
相手に付き合った↓
集中力キレた…_(._.)_

今回の試合に向けての課題は集中力!!


裕信さん、照屋くんありがとうございます
またお願いしますm(_ _)m

…スパー後仲井真会長に
本当のプロになってるって言われて
嬉しくてハニかんでしまった(笑)


今週も折り返し!!
集中力!!

追記

脇のシメと
ラストのシメ

掛けてますが…(笑)



同じカテゴリー(ボクシング)の記事
 ボクシングで人々の健康と幸せに貢献する (2021-11-12 21:36)
 ボクシング 選択肢 (2021-10-21 23:36)
 9月12日は。 (2021-09-10 18:43)
 4月11日の記事 (2021-04-11 23:05)
 4月1日の記事 (2021-04-01 16:33)
 伝えれるモノは。 (2021-03-03 00:47)

Posted by 宮本達矢 at 22:44│Comments(0)ボクシング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。